14.1 訂正または修正の手法 (1)権利の一部放棄(disclaimer:253条) 権利期間の一部を放棄する場合や特定のクレームを放棄する場合に用いる。 (2)訂正証明書(certificate of correction:254条,255条) 特許証に対する誤り(些細なミス、発明者や優先権主張に関する誤記等)を修正する場合に用いる。 (3)再発行出願(reissue application:251条) 次の場合に用いる(再発行出願の効果:252条)。 @明細書または図面の欠落を補正したい場合 A不当な範囲のクレームを修正したい場合 B優先権主張を回復させたい場合 (4)査定系再審査請求( ex parte reexamination request:302条 ) 先行技術に照らして、特許の有効性の確認を行いたい場合に用いる。 14.2 再発行出願と査定系再審査請求の比較(当事者系再審査を除く)
Copyright (C) 2005 Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.
|