• トップ
  • 第20回JIPA知財シンポジウム

第20回JIPA知財シンポジウム

予測困難な時代を拓く ニューノーマルの知的財産活動

COVID-19が世界の行動様式を激変させ、ニューノーマルの時代に突入した。混迷を極める世界の政治・経済を横目 に、デジタルトランスフォーメーション(DX)に代表される技術の進展は留まることがない。
企業は、この予測困難な時代への対応を余儀なくされ、不安を抱えながら企業活動を継続している。
本年度のシンポジウムでは、パネルディスカッションを通して、ニューノーマルの企業活動や知財活動の課題を浮き彫り にして、企業が抱える不安や悩みを顕在化し、解決の方向性を共有することで、皆で予測困難な時代を切り拓きたい。
午前の部では、ノーベル化学賞受賞の吉野彰氏をお招きし、特別講演をいただく。

開催概要

【日時】 2021年3月2日(火) 10:45〜16:15      ※配信開始 10:00    
【場所】 ※全てWEB配信に変更となりました。
【主催】 一般社団法人日本知的財産協会 
【後援】 一般社団法人日本経済団体連合会、日本経済新聞社、
日本商工会議所、東京商工会議所 (後援決定順) 
【参加形態】  ■WEB配信の視聴参加  (定員になり次第締切といたします。)
 *WEB配信視聴についての注意事項をご参照ください。
【参加費】 無料(事前登録制)下記URLから事前登録が必要です。
★ポスターセッションを公開しています。ぜひこちらをご覧ください! 

プログラム

                                                              
■ 10:45〜11:00  開会挨拶  JIPA会長  柵山 正樹 (三菱電機)
■ 11:00〜11:15  来賓挨拶  特許庁長官  糟谷 敏秀 氏
■ 11:15〜12:30  特別講演  「リチウムイオン電池が拓く未来社会」 
              旭化成株式会社 名誉フェロー   吉野 彰 氏
リチウムイオン電池(LIB)は小型・軽量化を実現した二次電池であり、現在のモバイルIT社会の実現に大きな 貢献をしてきた。モバイルIT用途分野(小型民生用途)においては、25年以上の市場実績があり、電池性能の向上、信頼性の向上、コストダウンが実現されてきた。そして現在、車載用(電気自動車用)という次の転換期を迎えている。ここでは、単に車が電動化されるということだけではなく、LIBがIoT, AI, 5Gといった未来技術と融合した時に起こる大きな社会変革が予想される。講演ではLIB開発の歴史を特許の面を含め振り返るとともに、未来の車社会についても述べてみたい。
■ 12:30〜13:15  昼休み
■ 13:15〜14:30  パネルディスカッションⅠ 
 「ニューノーマルの時代における企業課題・知財課題」
COVID-19の世界的流行により、グローバル経済の枠組み、人々の意識・行動様式が大きく変化し、企業はニューノーマルな社会に適応することが求められている。本パネルでは、社会変化やAI・IoT・RPA技術等によるDXの加速が企業にどのような影響を及ぼすかを明らかにし、これから取り組むべき企業課題・知財課題、企業戦略・知財戦略の在り方について考えていく。
         
 コーディネーター パネリスト  パネリスト  パネリスト  パネリスト
 戸田 裕二  奥村 浩也  石島 尚  山口 博明  上野剛史
 日立製作所 武田薬品工業 リコー 小松製作所 日本IBM
JIPA理事長 JIPA副理事長 JIPA常務理事 JIPA常務理事 JIPA元理事長
■ 14:30〜14:45  休憩
■ 14:45〜16:00  パネルディスカッションⅡ 
「 ニューノーマルの時代に活躍するグローバル人材の育成」
ワークスタイルの変化、IoT の進展、モノからコトへのシフト、オープンイノベーションの活用への対応など、組織として持続的に成果を出すために求められる知財部員の能力とは、どのようなものだろうか?世界に挑戦し続けるグローバル企業は、自ら考え、決断し、行動できる優秀な人材を、如何にして生み出すのか?各社の人材育成を担う管理職とニューノーマルの時代を担う若手のエースらが本音で議論する。最後に刺激を得ませんか?
 コーディネーター パネリスト  パネリスト  パネリスト  パネリスト
 足立 和泰  別宮 智徳  下川原 郁子  竹本 一志  若手の皆さん
 パナソニック 日産自動車 東芝 サントリー HD (各社2名)
 JIPA前副理事長  JIPA副理事長  JIPA常務理事  JIPA元理事長  
■ 16:00〜16:05  ポスターセッション結果発表 
■ 16:05〜16:15  閉会挨拶  JIPA理事長 戸田 裕二 (日立製作所) 
 ※講演時間、内容など一部変更される場合があります。予めご了承下さい。 
申込みはこちら
 ■下記URLにアクセスしご登録を完了してください。
※定員に達しましたのでお申込みは締め切りました。
問合せ先
一般社団法人日本知的財産協会 
E-mail:sympo20@jipa.or.jp
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.