ちょっと一言

インデアンカレー

このカレー屋、知る人ぞ知る大阪のおいしいカレー屋である。どのくらいの知る人ぞ知るかというと、奥田民生が「大阪に行くと必ずインデアンカレーの大玉(大盛り玉子のせ)を食べる」とインタビューの片隅でのたまっていたくらいである。
今ではネットでその評判を知ることもできるが、大阪ローカルでおいしいカレー屋の話をするとき、「自由軒」、「ピッコロ」、「サンマルコ」等の名前はよく出てくるのに、一番うまいはずのインデアンカレーの名前はなぜか出てこない。

この店のカレーにハマった人はみな、麻薬でも入ってるんじゃないか?と一度は思ったことがあるはずだ。そのくらいクセになるおいしさである。その味は、一度食べれば利きカレーで必ず当てることができるくらい特徴的だ。特徴的だけど、これがなかなか適切に言い表すのが難しい。辛いのは確かだ。水を一口か二口飲んだだけで店の人がすかさず継ぎ足してくれるくらいだ。
しかし、ただ単に辛いのではない。もっとこう、なんというか、その、・・・とにかくうま辛いのだ。ルーの大盛りというオプションがあるほどだ。ちなみに、ルーの大盛り、通称ルーダブは、今では店内に表示があったりするものの、昔は常連しか知らないオプションだった。
そう、この店のメニューはシンプルだ。ハヤシライスや、チェーン店によってはカレースパなどもあるが、基本的にはカレー一種類であり、オプションで、大盛り(ライス)、玉子(生卵のせ)、ルーダブをつけたりする。また、付け合せとしてピクルスがもれなく付いてくるが、これもなかなかうまく、漬物があまり好きではない私にも好評だ。これを大盛りにする常連の人もいる。

この店は、チェーン展開しているが、よくある拡大路線ではない、地味でシブいチェーン展開である。梅田三番街地下、北浜オフィスビル地下、クリスタ長堀地下、ドージマ地下センター、JIPA関西のあるアバンザビル地下など、立地条件がなぜか地下街に限られており、総店数も10店に満たない。
その気になれば、かなりのチェーン展開ができそうなポテンシャルを秘めているのだが、どうもそれなりの修業を経てからでないと暖簾わけしない方針らしい。そんな愛すべきインデアンカレーが、とうとうというか、今さらというか、東京丸の内店をオープンした(といっても、もう一年以上前だが)。
ネットで見る限り、東京でも既に知る人ぞ知る店になっているようである。というわけで、関東でも関西でも、辛いのがいける方には、インデアンカレーを是非とも試していただきたいものである。

(A.H.)

  • 画像1

Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.