「知財管理」誌

知財管理 2006年5月号 目次

VOL.56 NO.5(NO.665)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

(注1) 各記事名(アンダーライン有)をクリックしますと、「本文」掲載のPDFファイルが開きます。

(注2) 一部、著者の了解がとれていない案件については、「本文」を掲載しておりません。

巻 頭 言

タイトル 著者
「日の出ずる拠・ニッポン」再現を目指して
エンジンは研究開発・科学技術
迫 田 良 三 703

論 説

ライセンス契約の安定強化に向けて
−ライセンサー倒産の問題を題材に−
松 田 俊 治 705
最近の判例から学ぶ商標の適切な取得及び使用 佐 藤 俊 司 719
中国職務発明制度についての一考察(その2)(完)
−日本との比較を中心に−
銭  孟  サク
長沢 幸男(監修)
733
商標評価手法の一考察
−ことばの感性評価−
黒 川 伊保子 745
判例と実務シリーズ:No.327
品質誤認表示行為・営業誹謗行為が争われた事件
−不正競争防止法2条1項13号・14号該当性について−
内 山 美奈子 753
判例研究:No.302
特許権の間接侵害
−プリント基板メッキ用治具事件−
山 名 美 加 763

資 料

清華大学の知的財産権管理と技術移転 鄭 永 平
党 小 梅
孟 憲 飛
ウ 萌 方
中村 真帆(訳)
769
中国における植物新品種保護の制度と現状 何   小 萍 777
第1回上海日中連携会議報告
−日中企業における営業秘密の保護の在り方−
2005年度
日中企業連携PJ
787
わが社の知財活動〔ブラザー工業株式会社〕 793

紹 介

795

報 告

常務理事会(3月度) 797
業種担当理事・委員長会議(3月度) 799
関東部会(3月度) 800
関西部会(3月度) 801
関東金属機械部会(第5回) 803
関東電気機器部会(第5回) 804
関東化学第二・商社部会(第5回) 805
関西化学部会(第5回) 806
特許第1委員会(3月度) 808
特許第2委員会(2月度・3月度) 809
国際第1・第2・第3合同委員会(3月度) 810
バイオテクノロジー委員会(1月度、2月度、3月度) 810
ソフトウエア委員会(2月度) 813
知的財産管理第1・第2合同委員会(3月度) 813
知的財産管理第1委員会(3月度) 814
知的財産管理第2委員会(3月度) 814
知的財産情報システム・検索合同委員会(3月度) 815
知的財産情報システム委員会(3月度) 816
ライセンス委員会(3月度) 816
意匠委員会(3月度) 818
会誌広報委員会(3月度) 818
研修企画委員会(3月度) 819

ニュース

外国特許ニュース 821
ニューススクラップ 762,768,776,
786,792

その他

次号予告 827
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.