「知財管理」誌
知財管理 2022年7月号 目次
VOL.72 NO.7(NO.859)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT
挨拶
| タイトル | 著者 | 頁 |
|---|---|---|
| 挨 拶 | 会 長 柵山 正樹 | 785 |
| 退任挨拶 | 前副会長 萩原 恒昭 |
787 |
| 2021年度業務報告 | 2021年度理事長 別宮 智徳 |
788 |
| 2022年度重点活動計画 | 理事長 伊東 正樹 | 790 |
| 謝 辞 | 2022年度功労者表彰の被表彰者代表 佐野 裕昭 |
801 |
| 2022年度功労者表彰の被表彰者 | 802 |
論説
| タイトル | 著者 | 頁 |
|---|---|---|
| 知的財産マインドの向上を意識した企業の知的財産教育のあり方 | 渡邉 豊之 | 803 |
| 米国特許侵害訴訟における提訴前調査義務違反に対する制裁の回避と活用 | 国際第1委員会 | 815 |
| 中国特有の制度を利用した知財ミックスの実態と留意点 | 国際第3委員会 第1小委員会 |
825 |
| 判例と実務シリーズ:No.531 並行輸入と商標権侵害 −「輸入品の真正性の要件」及び「品質管理性の要件」− |
廣田 美穂 | 839 |
| 海外注目判決:No.71 [台湾]並行輸入の真正品に付された登録商標の広告利用の限度について |
李 文傑/ 劉 倫仕 |
855 |
資 料
| タイトル | 著者 | 頁 |
|---|---|---|
| イタリア・スペイン・ポーランド・スウェーデンの知財制度に関する調査 | 国際第2委員会 第2小委員会 |
864 |
| 今更聞けないシリーズ:No.182 企業再編時における職務発明取得・承継に対する相当の利益の取扱い |
田上 洋平 | 876 |
| わが社の知財活動〔オイレス工業株式会社〕 | 882 | |
| 知的財産 Q&A:No.183 画像を含む意匠の意匠出願方法について |
意匠委員会 第1小委員会 |
884 |
紹 介
| 888 |
ニュース
| 外国特許ニュース | 889 |
その他
| 次号予告 | 895 |
