「知財管理」誌

知財管理 1998年6月号 目次

VOL.48 NO.6(NO.567)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻 頭 言

タイトル 著者
特許と技術標準 鳴 戸 道 郎 835

論 説

ヨーロッパ特許審決からみた日本の特許実務家への提言 クラウス・ミヒャエル・マイヤー
西 教 圭一郎
共訳
天 野 恵美子
837
欧米日における選択発明の観点からの新規性に関する考察 特 許 委 員 会
第2小委員会
845
生物工学関連特許審判決例の研究(12)(その1) バイオテクノロジー委員会 915
判例と実務シリーズ:No.240
意匠法第26条における意匠の利用について
恩 田 博 宣 923
判例研究:No.220
特許の明白な無効事由と包袋禁反言適用の要件及び間接侵害の成立
松 尾 和 子 939

資 料

知的財産関連訴訟における社外弁護士活用のマネジメント テレンス・P・ストロボー
PIPA日本部会第4委員会 訳
945
インド訪問代表団報告('98) 日本知的財産協会インド訪問代表団 955
ヘーグ協定改正について
――第7回専門家委員会報告――
松 浦 正 樹 969
欧州特許を上手に取得する方法(その1)
――欧州特許出願明細書の作成要領――
国 際 委 員 会
第3小委員会
987
わが社の特許活動〔日本製紙株式会社〕 1007

報 告

aipla ジャパン・プラクティス委員会との会合 1009
ハインツ・バーデーレ弁理士(独)、協会に来訪 1010
特許庁連絡会議(サミット) 1011
常務理事会(4月度) 1011
準備常務理事会(4月度) 1013
業種担当理事・委員長会議(4月度) 1014
関東部会(4月度) 1015
関西部会(4月度) 1015
関東電気機器部会(第5回) 1016

その他

商標トピックス 1033
外国特許ニュース 1035
ニューススクラップ 844,968,1006
次号予告 1041

本号掲載の委員会報告

特許委員会(4月度第1グループ正副委員長会、第2グループ全体会議、第2グループ副委員長会、第4小委員会) 1018
意匠委員会(4月度本委員会) 1019
商標委員会(4月度・全体会議、副委員長会) 1020
知的財産管理委員会(4月度・全体会議、正副委員長会) 1021
ライセンス委員会(4月度・合同委員会、正副委員長会、第1小委員会、第2小委員会) 1022
知的財産情報委員会(4月度・第1小委員会、第2小委員会、第3小委員会) 1023
研修委員会(3月度合同委員会、4月度・第1小委員会、第2小委員会) 1025
総務企画委員会(4月度) 1027
会誌広報委員会(4月度) 1027
マルチメディア・ソフトウエア委員会(4月度) 1028
フェアトレード委員会(4月度・定例委員会、副委員長会、第1小委員会、第2小委員会) 1029
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.