「知財管理」誌
Vol.61 記事詳細
| 掲載巻(発行年) / 号 / 頁 | 61巻(2011年) / 11号 / 1739頁 | 
| 論文区分 | 資料 | 
| 論文名 | アジア・オセアニア諸国の特許無効化制度について | 
| 著者 | 国際第3委員会 | 
| 抄録 | 近年、ビジネスのグローバル化に伴い、各企業において製品の生産拠点、販売拠点がアジア・オセアニア各国へ益々広がり、これらの国々での知的財産に関する問題も顕在化し始めている。このような状況が進むにつれ、今後、実際に事業遂行上障害となる特許が見つかるケースも多くなってくると思われる。しかし、そのような特許の成立を阻止したり、成立した特許を無効化したりするために、各国にどのような制度が存在するのか、それらが実際どのように運用されているのか等を取りまとめた資料がないのが実情である。そこで、各国の特許無効化制度、実際の活用状況について調査を行ったので報告する。 | 

















