「知財管理」誌
Vol.61 記事詳細
| 掲載巻(発行年) / 号 / 頁 | 61巻(2011年) / 3号 / 363頁 | 
| 論文区分 | 今更聞けないシリーズ(No.44) | 
| 論文名 | 特許無効審判手続き中の訂正請求について | 
| 著者 | 特許第2委員会第5小委員会 | 
| 抄録 | 現行法では、特許無効審判の手続きにおいて訂正請求が認められ、さらに審決取消訴訟提 起後に審決の取消判決もしくは取消決定により、無効審判が差戻される際にも訂正請求が認められて おります。このように、特許無効審判の手続き全体が複雑なために、訂正請求がどのタイミングでで きるのかが理解しにくいと思う人も多いと思われます。また、最近になり特許無効審判の審決を部分 確定する判決がでており、その印象がより強くなっているのではないかと思われます。 そこで、現行法における訂正請求の手続き、そして今後の動向について、簡単に説明したいと思い ます。 | 

















