研修リポート
【研修会】若手知財人材が未来を動かす! T03研修・第4回中間成果報告会
2025年11月7日、「企業若手知的財産要員育成研修(T03)」の第4回中間成果報告会が開催されました。
各社から参加した若手知財担当者たちが、約半年間の研鑽の成果を持ち寄り、活発な議論を展開しました。 グループごとに設定した課題に対し、国内外の制度比較や実務対応、AI技術への適用など、時代の最前線を意識した研究が披露されました。
知財の世界に決まった答えはありません。自ら考え、仲間と学び合う姿勢を大切に。
最終報告では、その成果をぜひ形にして見せてください。」
各社から参加した若手知財担当者たちが、約半年間の研鑽の成果を持ち寄り、活発な議論を展開しました。 グループごとに設定した課題に対し、国内外の制度比較や実務対応、AI技術への適用など、時代の最前線を意識した研究が披露されました。
午後のグループ討議では、互いの研究成果をさらに磨き合いながら、実務上の課題意識を共有。
その後の懇談会では、企業・業種を超えたネットワークづくりも盛んに行われ、まさに「共に学び、共に育つ」場となりました。
次回(2月20日)の最終成果報告会では、各グループが半年間の集大成を披露予定です。
“チームで成し遂げる知財の力”がどこまで進化するのか――今から期待が高まります!
首藤講師からのメッセージ
「発表を通じて、皆さんの成長と学びの広がりを感じました。知財の世界に決まった答えはありません。自ら考え、仲間と学び合う姿勢を大切に。
最終報告では、その成果をぜひ形にして見せてください。」



