トピックス

2025年11月7日 「第2回東海地区&中国・四国・九州地区合同協議会」を開催

 2025年11月7日に、本年度で3年目となる東海地区と中国・四国・九州地区の合同協議会が開催されました。当日はJIPAから東海地区担当役員の木谷常務理事、 中国・四国・九州地区担当役員の松浦常務理事、上野専務理事が参加されました。阿久津氏の特別講演では、AI活用による年間コストの削減、発明届出業務の時間短縮、 他社特許スクリーニングの自動化など、生成AIの積極的な活用事例が紹介されました。また、専門家の思考をプロンプト化し、組織資産への転換を図る取組みについても 言及されました。阿久津氏は、「生成AIの活用はツール導入ではなく、業務の革新であること。乗り遅れないためにも積極的なAI活用が不可欠」と提言されました。 講演後は島津製作所サイエンスプラザ・メディカルプラザにて、医療機器や分析計測機器等の見学が行われ、幅広い分野の技術と歴史に触れる貴重な機会となりました。

懇親会は、1927年に建てられた歴史的西洋建築物である島津製作所旧本社ビル(フォーチュンガーデン京都)で実施しました。

Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.