「知財管理」誌

知財管理 2018年12月号 目次

VOL.68 NO.12(NO.816)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻頭言

タイトル 著者
東洋インキグループの目指す姿と知的財産の取り組み 中野 仁貴 1641

論説

タイトル 著者
各国における期間徒過の救済規定の考察
−特許法条約(PLT)を基準として−
吉田 千秋 1643
中国標準化制度の動向
−WAPIに関する標準必須特許侵害事件を中心として−
山田 勇毅 1656
リバースエンジニアリングによる営業秘密の非公知性判断と自社製品の営業秘密管理の考察 石本 貴幸 1670
EPO審査をリファレンスとした,JPO審査品質の更なる向上の可能性の研究 特許第1委員会
第5小委員会
1681
特許異議申立に関する分析 −新規性に焦点をおいて− 特許第2委員会
第3小委員会
1695
Halo最高裁判決後の故意侵害の事例における増額賠償の判断 国際第1委員会 1706
グローバルな職務発明制度の研究 −戦略的な制度設計− マネジメント第1委員会第2小委員会 1714
知的財産戦略に資するオープンデータの活用 情報検索委員会
第1小委員会
1727
判例と実務シリーズ:No.489
物性要件及び組成要件で特定される発明に対するサポート要件の充足性 −光学ガラス事件−
奥村 直樹 1743

資 料

タイトル 著者
台湾での数値限定発明の進歩性判断及び侵害判断における代表的判決紹介 黄 瑞賢/
降幡 快
1755
今更聞けないシリーズ:No.137
米国特許における発明者の特定,および,発明者が除かれた場合のリスク
山下 弘綱 1766
わが社の知財活動〔株式会社KADOKAWA〕   1773

紹 介

1775

ニュース

外国特許ニュース 1777

その他

次号予告 1787
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.