「知財管理」誌
Vol.57 記事詳細
| 掲載巻(発行年) / 号 / 頁 | 57巻(2007年) / 7号 / 1187頁 |
| 論文区分 | 知的財産Q&A(No.105) |
| 論文名 | インド特許制度の概説 |
| 著者 | 国際第3委員会 |
| 抄録 | 最近のインド経済は、IT産業、医薬産業などを中心にめざましい発展を遂げており、日本企業との取引も増加しつつあります。これに伴い、日本企業がインドにおいて特許権を取得することにより、自社技術を保護するのみならず、マーケットでの優位性を確保することがますます重要となってきています。 そこで、本稿ではインドの特許業務に携わり始めた方にもご理解いただきやすいように、インドと日本の相違点を中心にQ&A方式でインド特許制度の概要を纏めました。初めてインド特許制度に接する方に、インド特許制度の概略を把握していただければ幸いです。 |
