専門委員会成果物

2016年度 外国特許ニュース

これらの情報の中には「ニュース」というには古すぎるものもありますが、あまり知る機会が少ない情報ということで敢えて掲載しています。情報源につきましては会員各位にてご確認下さい。

米国特許情報

2017年2月28日
IPR手続きにおける特許請求項のBRI(Broadest Reasonable Interpretation)を逸脱し法的に不適切な解釈にまで広げたとして,PTABのクレーム解釈を破棄し,PTABに差し戻した事例
CAFC判決 2016年12月22日
John D’Agostino v. MasterCard International Incorporated
2017年2月28日
訴訟手続き失策を理由とした地裁のDefault JudgementをCAFCが支持した事例
CAFC判決 2016年12月15日
United Construction Products, Inc., et al. v. Tile Tech, Inc.
2017年2月28日
PATBの特許無効審決に対して,自明性の判断理由の明示を欠くとの理由で,審決を取り消した事例
CAFC判決 2016年12月7日
In re:NuVasive, Inc.
2017年2月28日
先行技術より前の先発明であることを示す為の「誠実な努力」は,実施行為の連続性ではなく,その努力が合理的に連続していることが求められると判断された事例
CAFC判決 2016年11月15日
Perfect Surgical Techniques, Inc. v. Olympus America, Inc., et al.
2017年2月28日
控訴後の基準の変更は,必ずしも地裁への審理差し戻しを必要としないとされた事例
CAFC判決 2016年12月13日
Medgraph, Inc. v. Medtronic, Inc.
2017年2月28日
略式判決を許可した地裁の争点判断に再考を求め,出願記録から被告に不公正な行為はないと判断した事例
CAFC判決 2016年12月15日
U.S.Water Service, Inc., Roy Johnson v. Novozymes A/S, Novozymes North America, Inc.
2017年2月7日
ビジネス方法(Covered Business Method:CBM)レビューにおいて,Patent Trial and Appeal Board(PTAB)は,CBM特許に該当するかどうかを法上の定義(37 CFR 42.301(a))に基づき判断すべきと示した事例
CAFC判決 2016年11月21日
Unwired Planet, LLC v. Google Inc.
2017年2月7日
Alice判決の2ステップ判断枠組みに基づいてシステム関連発明を特許適格性がなく無効であると判断した事例
CAFC判決 2016年9月23日
Tranxition, Inc. v. Lenovo (United Sates) Inc., et al.
2017年2月7日
非自明性の判断における類似する先行文献を広く解釈した事例
CAFC判決 2016年11月15日
Unwired Planet, LLC v. Google Inc.
2017年2月7日
IPRで一度無効になったクレームが,手続上違反があったとしてUSPTOに差戻しになった事例
CAFC判決 2016年11月9日
In re:NuVasive, Inc.
2017年2月7日
抽象的アイデアについて§101の特許適格性が認められた事例
CAFC判決 2016年11月1日
Amdocs (Israel) Ltd. v. Openet Telecom, Inc., et al.
2016年12月26日
特許審判部が副次的証拠を不適切に退けたと指摘した上で,自明との特許審判部の決定を維持した事例
CAFC判決 2016年9月22日
ClassCo, Inc. v. Apple, Inc.
2016年12月26日
Alice最高裁判決に基づいた特許適格性のtwo-step frame workに対して,クレームに記載された発明により技術的改良が認められてabstract ideaではないと判断された例
CAFC判決 2016年9月13日
McRO, Inc., et al. v. Bandai Namco Games America, Inc., et al.
2016年12月26日
ネットワーク上での音楽配信に関して101条の保護適格性を有さないと判断された事例
CAFC判決 2016年9月23日
Affinity Labs of Texas, LLC v. Amazon.com Inc., et al./span>
2016年12月26日
Alice判決に基づき特許適格性なしと判断した地裁判決を支持した事例
CAFC判決 2016年9月23日
Affinity Labs of Texas, LLC v. DIRECTV, LLC, et, al.
2016年12月26日
Apple v. Samsung 特許訴訟CAFC大法廷判決
CAFC判決 2016年10月7日
Apple et al. Inc. v. Samsung Electronics Co., Ltd.
2016年12月26日
補正されていないクレームに対しても,審査経過禁反言を認定した地裁判決を支持した事例
CAFC判決 2016年9月8日
UCB, Inc. v. Yeda Research and Development Co., LTD.
2016年11月28日
原告社外弁護士が前雇用会社を被告とする訴訟準備に重要な役割を果たしたとして訴訟代理人不適格および訴訟却下と認定した地裁判決を支持した事例
CAFC判決 2016年9月12日
Dynamic 3D Geosolutions LLC v. Schlumberger Limited, et al.
2016年11月28日
PTABによる一部Claimsの無効判断を支持する一方で,維持と判断されたClaimsは無効と覆した事例
CAFC判決 2016年9月9日
Software Rights Archive, LLC v. Facebook, INC., et al.
2016年11月28日
ReexaminationにおいてPatent Trial and Appeal Board(PTAB)が自明として特許を取り消した判断が,十分な証拠に基づいていないとしてCAFCで棄却された事例
CAFC判決 2016年8月31日
In Re:Natural Alternatives, LLC
2016年11月28日
意見書の主張により,物のクレームの構成要件が,特定のプロセスによって準備される必要があると判断され,非侵害とされた事例
CAFC判決 2016年8月19日
E.I. du Pont de Nemours and Co. v. MacDermid Printing Solutions, L.L.C.
2016年11月28日
IPRにおける補正においてPTABは発明の新規性・進歩性認定に構成要件の組み合わせを考慮すべきと判断された事例
CAFC判決 2016年8月30日
Veritas Technology LLC. v. Veeam Software Corp.
2016年10月28日
特許の一クレーム又はその一側面にのみ貢献した者が共同発明者として特許に記載されるかが争われた事案
CAFC判決 2016年8月10日
Vapor Point L.L.C., Nathan, Matheson v. Moorhead, NanoVapor Fuels Group, Inc., et al.
2016年10月28日
再審査係属中に存続期間満了となった特許に対して,PTABはBRI基準を適用して審査を行うべきではないと判断した事例
CAFC判決 2016年8月9日
In re:CSB-System International, Inc.
2016年10月28日
最小限の接触(minimum contact)に基づいて被告である外国企業への人的管轄権の行使が認められた事例
CAFC判決 2016年7月20日
Polar Electro Oy, V. Suunto Oy’s
2016年10月28日
IPRにおいて非自明性立証責任は特許権者には移らないと判断された事例
CAFC判決 2016年7月25日
In re:Magnum Oil Tools International, Ltd.
2016年10月28日
自明性判断における常識(common senseの適用に関する事例
CAFC判決 2016年8月10日
Arendi S.A.R.L. v. Apple Inc., et al.
2016年10月28日
他の実施形態の明示的開示により,特許クレームは明細書で焦点が当てられた特定の実施形態に限定されないと判断された事例
CAFC判決 2016年8月15日
ScriptPro, LLC, et al. v. Innovation Associates Inc.
2016年9月30日
自然法則に関連する発明であっても,35 U.S.C.§101の特許適格性を有すると判示された事例
CAFC判決 2016年7月5日
Rapid Litigation Management Ltd. et. al. v. Cellzdirect Inc. et. al.
2016年9月30日
101条保護適格性テストのステップ2Bにおいて保護適格性が認められた事例
CAFC判決 2016年6月27日
BASCOM Global Internet Services, Inc. v. AT&T Mobility LLC and AT&T Corp.
2016年9月30日
先行文献を組み合わせる動機があるとして拒絶した審判部の判断を支持した事例
CAFC判決 2016年6月14日
In re:Hani Kayyali, et. al.
2016年9月30日
いくらか劣る結果を結果であったとしても,置換可能であると判断された事例
CAFC判決 2016年6月17日
In re:Youqing Zhang
2016年9月30日
CAFC大法廷が,Pre-AIAの102(b)のon-saleに該当するためには,製品が商業上の販売の対象でなければならないと結論づけた事例
CAFC判決 2016年7月11日
The Medicines Company v. Hospira, Inc.
2016年9月30日
CAFCがTV取付キット特許のPTABクレーム解釈を棄却した事例
CAFC判決 2016年6月29日
In re:LF Centennial Ltd., et. al.
2016年8月30日
Seagate判決にて確立された,故意侵害の有無を決定するための2段階テストを最高裁が否定した事例
最高裁判決 2016年6月13日
Halo Electronics, Inc. v. Pulse Electronics, Inc., et al.
2016年8月30日
IPRにおける「最も広い合理的な解釈(Broadest Reasonable Construction)」の基準の判決を維持した事例
最高裁判決 2016年6月20日
Cuozzo Speed Technologies, LLC v. Michelle K. Lee
2016年8月30日
特許譲渡契約における譲受人の行使権限を制限する条項により特許権のすべての実質的な権利を譲渡されたとは認められないと解釈した事例
CAFC判決 2016年5月17日
Diamond Coating Technologies, LLC v. Hyundai Motor America, et al.
2016年8月30日
ソフトウェアに係る抽象的アイデアについて,保護適格性をもたらす発明要素の追加の存在が否定され,特許保護適格性を欠くと判断された事例
CAFC判決 2016年5月17日
TLI Communications LLC v. AV Automotive, LLC, et al.
2016年8月30日
Inter Partes Review(IPR)において,Patent Trial and Appeal Board(PTAB)が審査の途中でクレームに含まれる用語の解釈を変更する場合には,当事者に意見提出の機会を与えなければならないとした事例
CAFC判決 2016年6月10日
SAS Institute, Inc. v. ComplementSoft, LLC
2016年8月30日
デザイン特許の権利範囲に対する機能的要素の寄与が判断された事例
CAFC判決 2016年4月19日
Sport Dimension, Inc., et al. v. Coleman Company, Inc., et al.
2016年7月26日
特許侵害訴訟における裁判地(Venue)及び人的管轄権(Personal Jurisdiction)に関する従前の解釈を維持した事例
CAFC判決 2016年4月29日
In re:TC Heartland LLC
2016年7月26日
コンピュータ機能の向上に係るソフトウェア関連発明は抽象的アイデアに該当せず,特許適格性があると判断された事例
CAFC判決 2016年5月12日
Enfish, LLC v. Microsoft Corporation, et al.
2016年7月26日
最も広い合理的解釈(BRI)に基づくクレーム解釈が明細書の記載に対して合理的である必要性を改めて示した事例
CAFC判決 2016年4月19日
In re:Man Machine Interface Technologies LLC
2016年7月26日
直接侵害に関する新たな基準に基づいて,CAFCが地裁判決を破棄した事例
CAFC判決 2016年4月22日
Robert Mankes v. Vivid Seats Ltd.
2016年7月26日
特許権者が送付したFAXを先行販売行為として特許無効と判断した事例
CAFC判決 2016年5月13日
Merck & Cie, Bayer Pharma AG, Bayer Healthcare Pharmaceuticals Inc. v. Watson Laboratories, Inc.
2016年7月26日
明細書に記載のない機能に基づく均等侵害が認められた事例
CAFC判決 2016年5月16日
Intendis GmbH, et al. v.
Glenmark Pharmaceutical Inc., et al.
2016年6月28日
実施例に非難的に記載された構成が,クレームに含まれないとした例,および,装置と方法の両方を含むように見えるクレームの記載であっても装置のcapabilityを 表すと判断した事例
CAFC判決 2016年3月1日
UltimatePointer, L.L.C. v. Nintendo Co., Ltd., Nintendo of America Inc.
2016年6月28日
カナダ産業省競争局による知財権行使ガイドラインの紹介
2016年6月28日
遺伝子関連の検出方法に関して,Mayo/Alice判決の2ステップを適用し,101条の特許適格性がないと判断した事例
CAFC判決 2016年4月8日
Genetic Technologies Limited v. Merial L.L.C. and Bristol-Myers Squibb Company
2016年6月28日
CAFCにて,連邦特許法の下,連邦地裁に事物管轄権が有ると判断された事例
CAFC判決 2016年4月1日
Google Inc. v. GeoTag, Inc.
2016年6月28日
明細書の記載から認定した発明の要旨に基づいて,明細書に定義のないクレーム用語を解釈した事例
CAFC判決 2016年4月1日
SimpleAir, Inc. v. Sony Ericsson Mobile Communications AB
2016年6月28日
転職前に発明者が譲渡した特許に対して譲渡人禁反言が適用された事例
CAFC判決 2016年3月23日
MAG Aerospace Industries, Inc., et al. v. B/E Aerospace, Inc.
2016年5月30日
再審査における特許権者のPTOに対する情報隠蔽および虚偽陳述等を不衡平行為と認定した地裁判決を支持した事例
CAFC判決 2016年2月19日
The Ohio Willow Wood Company v. Alps South, LLC
2016年5月30日
トライアルの対象とならなかった特許に対しても非侵害と判断した地裁判決を支持した事例
CAFC判決 2016年2月22日
Nuance Communications, Inc., et al. v. ABBYY USA Software House, Inc., et al.
2016年5月30日
外国における訴訟だけでは,米国での懈怠の推定は覆らないと判断した事例
CAFC判決 2016年2月16日
Hedwig Lismont v. Alexander Binzel Corporation, et al.
2016年5月30日
明細書・審査履歴の中でのクレーム文言の定義,または,特定の特徴についての放棄がない限り,クレームの文言は通常の意味で解釈すべきであると判断した事例
CAFC判決 2016年2月29日
Luminara Worldwide, LLC. v. Liown Electronics Co. Ltd., et al.
2016年5月30日
地裁が示した特許侵害を認める判決について,クレーム解釈の誤りを理由に,原審破棄,原告の請求棄却を自判した事例
CAFC判決 2016年2月29日
Eon Corp. IP Holdings LLC v. Silver Spring Networks, Inc.
2016年5月30日
米国弁理士(非弁護士)の出願業務に関して秘匿特権を認めた事例
CAFC判決 2016年3月 7日
In re Queen’s University at Kingston
2016年4月25日
補償金請求権における“actual notice”の要件に関して,推定的に知っているだけでは不十分と示した事例
CAFC判決 2016年2月9日
Rosebud LMS Inc. v. Adobe Systems Incorporated
2016年4月25日
購入者に適切に伝えられた制限のもとでの販売および最初の海外販売は,米国特許権を消尽しないと判断した事例
CAFC判決 2016年2月12日
Lexmark International, Inc. v. Impression Products, Inc.
2016年4月25日
審査経過による権利放棄を判断する基準は高いことを示した事例
CAFC判決 2016年1月29日
Akzo Nobel Coatings, Inc. v. Dow Chemical Company
2016年4月25日
製法クレーム中の「収集容器」の「収集」を根拠に「収集容器」は容器内での材料の「蓄積」を伴うとした地裁の解釈をCAFCが支持した事例
CAFC判決 2016年1月29日
SightSound Technologies, LLC v. Apple Inc.
2016年4月25日
コンサルティング契約の記載のみでは発明者を特定できないとした事例
CAFC判決 2016年2月5日
TriReme Medical, LLC v. AngioScore, Inc.
2016年4月25日
介在権に関するクレーム範囲を決定するにあたりPhillips事件の基準を適用しなければならないとした事例
CAFC判決 2016年2月10日
Convolve, Inc. v. Compaq Computer Corp., et al.
2016年4月1日
標準必須特許の合理的ロイヤルティに関する事例
CAFC判決 2015年12月3日
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation v. CISCO Systems, Inc.
2016年4月1日
特許がCBM特許に該当するか否かを審理する権限をCAFCは有する判事した事例
CAFC判決 2015年12月15日
SightSound Technologies, LLC v. Apple Inc.
2016年4月1日
クレーム中に具体的な処理に関する構成要件が存在しても,特許適格性が無いと判断された事例
CAFC判決 2015年12月28日
Vehicle Intelligence and Safety LLC v. Mercedes-Benz USA, LLC and Daimler AG
2016年4月1日
公判時に用いられたクレーム解釈を,JMOL段階(評決がなされた後)において変更することは認められないことを再確認した事例
CAFC判決 2016年1月8日
Wi-LAN, Inc. v. Apple Inc.
2016年4月1日
Inter Parts Review(IPR)における最終決定の際に,Patent Trial and Appeal Board(PTAB)は,自明性に関する認定を詳細に説明しなければならないと判示された事例
CAFC判決 2015年1月22日
Cutsforth, Inc. v. MotivePower, Inc.
2016年4月1日
同一ファミリにおいても,用語を厳密に解釈した事例
CAFC判決 2016年2月2日
The Trustees of Columbia University in the City of New York v. Symantec Corporation

欧州特許情報

2017年2月28日
WIPOがPATENTSCOPEにおいて新しい翻訳ツールを開発
2017年2月28日
WIPOが女性発明者に関する統計分析結果を発表
2017年2月7日
欧州特許庁,特許情報会議で特許情報戦略を概説
2017年2月7日
欧州特許庁,コロンビアとPPHパイロットプログラムを開始
2016年12月26日
欧州特許庁(EPO)の新審査ガイドライン(2016年11月改訂版)の運用開始
2016年12月26日
欧州特許庁が手数料に関する規則を改定,全額返還に
2016年11月28日
グローバル・イノベーション・インデックス2016の発表
2016年11月28日
英国知的財産庁,BREXITに伴う知的財産法の影響に関する見解を発表
2016年10月28日
欧州特許庁,審判部の独立性及び効率の向上のための組織再編案が承認されたことを発表
2016年10月28日
欧州特許庁,オーストラリアとのPPHパイロットプログラムを開始
2016年9月30日
WIPOがThe PCT Yearly Review, 2016 edition を公表
2016年9月30日
欧州特許庁がSocial Report 2015を発表
2016年8月30日
イギリス国民投票後,専門家は単一効特許制度への強い支援を表明
2016年7月26日
EPOが特許品質の点で最高評価を獲得〜IAM調査
2016年7月26日
欧州理事会,営業秘密の保護に関する新指令を採択
2016年7月26日
欧州特許庁が新たな異議申立手続きの導入を発表
2016年6月28日
Global patent index(GPI)の機能向上
2016年6月28日
EPOのワールドワイドリーガルステータスデータベースの収録数が2億件を突破と発表
2016年5月30日
EPOとEPI,トレーニングにおいて協力
2016年5月30日
英国知的財産庁が女性発明者に関する分析結果を報告
2016年4月25日
EPOがAnnual Report 2015を公表
2016年4月25日
WIPOが2015年のPCT出願動向を発表
2016年4月1日
欧州特許庁が2015年の主要な成果を発表
2016年4月1日
欧州特許庁が2016年1月1日からのPACEプログラム運用変更を発表

アジア・オセアニア特許情報

その他

現在時点で掲載するものはありません。
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.